どうせなら、楽しく生きよう(渡辺由佳里)

どうせなら、楽しく生きよう 作者:渡辺由佳里 Freshspot Publishing Amazon タイトルの通り、筆者の渡辺さんが長年の経験から悟った 人生を自分らしく、楽しく生きるヒントが満載。 他人と自分を比べるのではなく、 親の期待とか、社会的地位とか、 見栄とか…

「中学受験」と、その先にあるもの

小4の息子は中学受験をするのか? 母親の自分としては、中学受験をさせたいのか? 「本人がしたいと思うなら、ぜひともすればいいと思う。 でもしたくないなら、何が何でもしろと言うつもりはない。」 そういうスタンスできたつもり。 でも、この地域では、…

映像翻訳の通信講座スタート!

今年最大の案件が終わって、 新しいPCも無事セットアップ完了したので やっとこさ映像翻訳の通信講座スタートです! 10年くらい前にも実は、通学で講座を受けたことがあった。 結婚して1年くらい経った頃で、 当時働いてた会社で働き続けることに疑問が湧い…

Raising an Entrepreneur(Margot Machol Bisnow)

Raising an Entrepreneur: How to Help Your Children Achieve Their Dreams - 99 Stories from Families Who Did (English Edition) 作者:Machol Bisnow, Margot BookBaby Amazon 「THE THIRD DOOR」の著者Alex Banayanが 本の中で語る壮大な計画の過程で出…

THE THIRD DOOR (Alex Banayan)

The Third Door: The Wild Quest to Uncover How the World's Most Successful People Launched Their Careers (English Edition) 作者:Banayan, Alex Currency Amazon 旅先の宿の図書コーナーで手にとったのをきっかけに呼んだこの本。 なっかなか面白かっ…

PC買い換え。ついにデスクトップだ。

前に書いた通り、今までの仕事環境は、 Surface Go+追加のキーボード+マウス+モニター。 その体制で一旦は快適な仕事環境を作り上げてはいたものの... PC購入から4年近くも経てば、やはり容量の問題が… Microsoftのクラウド:One Drive使ってるし、 外付け…

Wonder / Auggie & Me: Three Wonder Stories (R.J. Palacio)

Wonder 作者:Palacio, R J Random House Children's Amazon 先日、本屋で長男がこの日本語版を選んで買ったのをきっかけに 英語版を読んでみたら予想以上に心に響いた。 観てはいないものの、 ジュリア・ロバーツ、オーウェン・ウィルソン主演で 映画にもな…

失っていた自信を取り戻す

失っていた「自信」 それは、翻訳のスキルだとか仕事とは関係なく あろうことか、長男のポテンシャルを信じる気持ち という意味での自信。(それって母親失格…) 夏休みが終わった頃から 「この子このままで大丈夫か?」 という今から思えばありきたりな焦り…

10月だけど、ようやく今年の目標にとりかかる。

今年は勉強の年にするぞー! 映像翻訳の通信を受講するぞー! と、意気込んでいた2022も、はや10月。 実は、まだ通信に取りかかれていなかった。 なぜかと言えば、予想外にも年始早々にイレギュラーな 実務翻訳系の仕事が立て続けに入ったから。 勉強のため…

テレビとゲームの時間~夏休み編~

夏休みも残すところ2週間。 今週はコロナの影響で保育園の登園自粛要請がきて 予想外に娘も家にいるもんだから、 そろそろ色々ストレスが溜まってきた。 会社員として出社してたり、 家で在宅勤務でも長時間やりながら 育児と両立してる人たちに比べたら そ…

フリーランスと子供の夏休み

今年の夏休みは、長男が学童やめてから初めての夏休み。 つまり、家にずーっといるパターン。 夏休みに関係なくそろそろ通いはじめたらどうかな? と声がけしてきた「塾」の夏期講習に行くことにしたとしても それ以外はずーっと家にいる。 そうなると課題は…

「字幕翻訳講義の実況中継」

新しい年、2022年。 今年は、映像翻訳の勉強をちゃんと再開する年にすると決めた。 と、いうことで手始めに 岡枝慎二先生の「字幕翻訳講義の実況中継」でお勉強を開始。 7か国語に精通し、2000本以上の映画の翻訳に携わった岡枝慎二先生。 先生の翻訳作品で…

メーカー勤務から翻訳の道へ Part 1

私が思い切って翻訳の道に進み始めたのは 社会人になって10年以上経った頃。 その経緯をちょっと振り返ってみようかな。 大学卒業後、就職したのは日本のメーカー。 希望通り英語力を活かせる部署に配属されたおかげで 海外の現地法人や代理店とのやりとりが…

ラジオは素晴らしい!

私は昔から時事ネタに弱かった。 活字嫌いで新聞は苦手だったし ニュースを見てもあまり頭に入ってこない。 頭に留まらない情報については アンテナだって張れないし、 問題意識だって持てない。 完全なる悪循環。 でも本当はニュースに限らず 頭に入れたい…

もりのなか

もりのなか (世界傑作絵本シリーズ) 作者:マリー・ホール・エッツ 株式会社 福音館書店 Amazon この絵本は、男の子がもりのなかに散歩に出かけて いろんな動物に出会うファンタジー。 男の子も、動物たちも とっても素朴でかわいらしく描かれている。 全編白…

肩こりとPC環境

日々の隙間時間で翻訳の勉強とか ちょっとした作業ができるように、 持ち運べる手軽さと、さくっと使える気軽さを 重視して購入した私のSurface Go。 当初の目的の範囲では使い勝手抜群! でも、その後いくつか翻訳会社に 登録が決まって仕事がきはじめると…

最初のPC選び

翻訳会社でのアルバイトの傍ら フリーランスの翻訳者になろうと決めて、 覚悟をもって2年前に購入した第一号PCの話。 元々家にあったMacではWord、Excel、PPTとか Office系ファイルを扱うにも限界があったし 翻訳を仕事としてやっていこうと思うならばPCを買…

学童がつまらない・・・

ついにきましたね、この発言。by長男 いつか言い出すんだろうな~と思っていたけど。 やっぱり 小学校3年生くらいになると、 段々と学童行かなくなると聞いてはいたけれど。 まさにそのフェーズか。 先月あたりからポツポツその発言はあったものの そんなに…

ついに開業!

昨日、ついに開業届を出してきた! フリーランス翻訳者としての一歩を踏み出したのは かれこれ2年以上前。 最初はまだ気持ちが追い付いていなかったのと 開業届を出す必要性を感じられないのとで後回しにしていた。 当時は情報だけ調べて、 開業届を出す最大…

Becoming (Michelle Obama)

Becoming 作者:Michelle Obama Penguin Books Ltd Amazon Kindleを購入して最初に読んだ本が Michelle ObamaのBecoming。 途中、読書時間を取らなくなり、 なかなか進まない時期もあったせいで 10か月もかかった… でも、しばらく離れてて戻っても 読み始めれ…