映像翻訳の通信講座スタート!

今年最大の案件が終わって、

新しいPCも無事セットアップ完了したので

やっとこさ映像翻訳の通信講座スタートです!

 

10年くらい前にも実は、通学で講座を受けたことがあった。

結婚して1年くらい経った頃で、

当時働いてた会社で働き続けることに疑問が湧いて

転職活動なんかもしてみたものの、しっくりこず。

常々興味があった映像翻訳を勉強してみようかな~と

フェローアカデミーの基礎講座に通ってみた。

先生の話も面白かったし、クラスの人数分だけ

ちがう訳がでてきて勉強にもなった。

それこそ通学の醍醐味よね。

 

でも、その講座の途中で妊娠が分かって

通学は断念して、通信に切り替えたのよね。

で、確か育休の時間を活用して、基礎の次の講座まで完了。

 

今回、それ以来での受講だから

その続きから、受けてみるかな~と思ったら、

その先の講座は不定期開催で、しかも開催予定なし。

 

それに、冷静に考えてみれば

もう10年近く前に勉強したことなんて

すっぽ抜けてるし…基礎の次くらいのレベルから

勉強しなおしたいな~と探して

フェロー選んだときにもう一つ気になってた

Wise Infinityの情報調べてみたら、

こちらは映像翻訳に特化してるだけあって

講座が豊富で随時開催

編入テストに合格すれば基礎の次の実践講座から

受講できる仕組みあり。

こりゃいい!と思って、まずは昔の資料を引っ張り出して

基礎を少し復習してからテストを受けてみた。

 

結果は、ぎりぎりの合格!

 

基礎から受けなおした方が安心かな~と

少し思ったけど、時間もお金もそんな余裕ないなと

実践から頑張ってみることにした。

 

講座は、SST(字幕作成ソフト)を使う形式と

使わない形式と選択できるんだけど

私はSSTまだ使いこなせないので、使わない形式を選択。

 

そうすると、基本的に課題はWordとかテキストファイルで提出して

添削後に自分が作成した字幕を確認するときだけ

SSTで再生してみることになる。

 

期間は基本的に全8回の4か月だけど、

親切なことに自己都合で休みを入れたい期間があれば

その予定を考慮して8回の課題提出スケジュールを

組んでくれる。

今回は、最後の課題提出が4月中旬になる予定。

 

さぁ、しっかりお勉強してまいりましょう!